ピアノ先生ブログ

可愛い年中さん   音の森アカデミーピアノ教室

2015-04-14

今日も春の長雨が続いています


ここ、千葉市・あすみが丘の街路樹は新芽が芽吹いて新緑の季節に移り変わり始めています


雨とともに季節が一歩進みました


火曜日の午後は合唱Time

コールケ・セラ・セラ   練習日

 円陣で発声・リズム打ち

みんなでリズム打ちをするとtempoがぴったり揃うのに数秒かかります。


tempoはその人の人生が現れますねっ!

とても面白い現象です


今は5月末の千葉県合唱祭で演奏する鴎が練習のメイン


人様にお聞かせするためには表現が主軸となります

鴎の歌詞の太陽・空・海をいかに和音で色彩をつくるか。

緻密なことを繰り返ししますが、私たちは感動することも知っているので丁寧に歌います



火曜日のピアノの生徒さん

4月からレッスンをはじめた年中さんの
エイちゃん

今日から独りでレッスンを受けたいとのことで、お母様はエイちゃんをお連れになって帰られました。


ちゃーんとピアノの椅子に座って宿題の曲を上手に弾いています  

音符も五線のノートに上手に書いてきました。   

2歳ちがいのお姉ちゃんのように上手になりたいそうです。

お家ではよくお父さんとお母さんに叱られるとお話ししてくれました

理由は。。

お片づけをしていないから

遊んだ後、おもちゃをしまわないからでしょう


のぶこせんせ  「きれい好きなお父さんとお母さんなんですね。いつもお片づけをしたら叱られないわよ」

エイちゃんはうなづいていました


ピアノに来てピアノを弾いたらのぶこせんせは褒めてくれて、エイちゃんは嬉しくて心を許してお話ししてくれたのでしょう。


ホントに可愛らしいエイちゃん



今日もたくさんの生徒さんからたくさんのエネルギーを頂きました。


おおきに~、感謝いたします 


発表会の選曲作業    音の森アカデミーピアノ教室

2015-04-13

春の長雨が続いて肌寒い毎日です


もう暫く、温かい鍋物が欠かせません


のぶこせんせは8月の発表会 

 サマーコンサートに向けて選曲作業に入りました。


生徒さんひとりひとりの可能性を引き出してくれる音楽を探す旅


日頃の練習で身についたテクニックを発揮出来ることでしょう。


普段の練習で地道にコツコツ積み上げてきている生徒さんは丁寧な演奏を心がけることができると思います!


たとえ本人が聴き映えのする大曲を弾きたくても、様々なことが身についていないと弾けるにしても聴く人に思いが伝わり難い
音楽になります。



どうぞ日頃の練習を大切にしてください!



音譜ピアノのレッスン室から音譜

強降りの雨の中、月曜日の生徒さんは予定通りにレッスンに来ました☔️


今日でレッスン2回目の年中さんのねーちゃん

少しずつレッスンに慣れてきました。

のぶこせんせのレッスン室に慣れてくると
幼稚園生のほとんどの生徒さんはペダルが踏んでみたくて気になって足が動いています


ねーちゃんも漏れなくそのお一人

4小節の楽譜の半分を弾いたところで、楽譜からは目が離れて足にいっていました。


この状態は数回のレッスンのうちに変わっていきますが、付き添うお母様はハラハラされていますね。


ご心境は良く分かりますので。

「この状態はずっとは続かないですからご心配無く‼️」と申し上げます。


それと。

ピアノが初めての習い事ということもあります。


ピアノの椅子に座って楽譜を見て弾くということに慣れるには少しだけ時間が必要です!


慣れてしまえばどんなお子様も出来るようになります!

うちの子はダメ!   向いていない!     と、早く結論出すことだけは避けて頂きたいとお願い申し上げます。


人間には未知の可能性が必ずあります。


親には忍耐力が必要なときもありますよ。


私は未来の子供達の可能性を信じています



音の森アカデミーピアノ教室

体験レッスンのお申し込みはホームページからお願いいたします。


自ら練習に取り組む   音の森アカデミーピアノ教室

2015-04-12

新年度が明けると直ぐに、土曜日は学校の保護者会が行われます。



昨日は息子の通う中学校の保護者会のため
土曜日レッスンの生徒さんには振替をお願いしました。


今日、レッスンのマーちゃんはピアノを習い始めてちょうど1年になりました。

そして4月からピカピカの一年生

小学校に通うのが嬉しいマーちゃんです!


今日のレッスンでは仕上げの曲があって、
とても上手に弾けていたのでお迎えにみえられたお母様に聴いていただきました。


6ページの音楽をのぶこせんせの伴奏付きで弾きましたが最後までしっかり集中して弾くことができました


マーちゃんのお母様は感動されて涙ぐまれていました


今週、マーちゃんは自分で練習をしていて
お母様がお仕事から帰ると練習が終わった報告を受けたそうです。


一年で大きな成長を遂げたマーちゃん



素晴らしいです

とてもとても嬉しいです!



 千葉市緑区あすみが丘のピアノ教室


体験レッスンのお申し込みは
ホームページからお願いいたします!


新生活スタート    音の森アカデミーピアノ教室

2015-04-09

いよいよ、朝の2往復ピストン輸送が始まりました



中学校に通う息子と高校に通い始めた娘の電車の時間が違うのです


一時ですが、静かに任務を遂行したいと思います  


昨日の冷気が残り今日も肌寒い日でした


今日は美浜文化ホール内の音楽ホールの予約手続きに行きました!


サマーコンサート確定です!  



これからコンサートに向けて、企画、選曲作業、プログラム作成と忙しくなりますが
楽しみなことなので、歌い踊りながら進めていきます


のぶこせんせの発表会はいつも単独発表会

他のピアノ教室とのジョイントは致しません!

皆んなが楽しめるようにidea  考えます


今日のレッスンでは、習い始めの生徒さんが2人いました

習い始めは、手のあらゆるところに力が入って指が仰け反った状態でピアノの鍵盤を弾くのですが、少しずつアプローチをしてゆくうちに力がちょっとずつ抜けていく感じがとてもわかります。


力が抜けるとピアノの鍵盤が弾きやすく感じますね!


音も楽にでるようになります


ピアノから出てくる音もポロポロよく響きはじめますよ音譜音譜音譜



ピアノに馬鹿力は不要です  

手や指が痛いのも


少しでも軽やかに指先が動けるように


無駄な力は抜きましょうね!


今日も一日、お疲れ様でし

凍えそうな一日でした    音の森アカデミーピアノ教室

2015-04-08

こんばんは!


朝からボタン雪がちらついて寒い一日となりましたね。


四月の雪      珍しいです。

今日は寒い中、高校の入学式ため出かけました。

帰宅が夕方になりそうでしたのでほとんどの生徒さんにレッスンの振替をお願いしました。


皆さん、ありがとうございました


どうにか、5時半からのレッスンに間に合いました!

おばあちゃまが付き添いでレッスンに訪れるクーちゃん。

年中組さんです

ピアノ教室を移動してきましたが。

ちょっとトラウマになっているのか、直ぐに出来ないの連発でした。


3週間のレッスンの間、大丈夫、大丈夫と励ましていました。


少しずつ自信が出来てきたようです。

ニコニコで弾いていました!



小さいお子様を萎縮させてレッスンすることにポジティブな発想は生まれそうにありません。



躾は躾として大切です。

ですが、伝え方もあると思うのです。


厳しいだけでは生徒さんはついてこないと思います。

もちろん、優しいだけでもついてきません


匙加減が大事ですね!


部活後、レッスンに来てくれた中学生のミーちゃん。

体格もしっかりしてきてお姉さんになりました。

いろいろな事に頑張っている真っ最中です

ファイト‼️



Copyright© 2012-2024 音の森アカデミー All Rights Reserved.Website is created by pianohp.com