ピアノ先生ブログ

正しい音価 音の森アカデミー ピアノ教室 のぶこせんせのコラム

2014-11-14

千葉市緑区あすみが丘
楽しく学ぶピアノ教室

のぶこせんせのコラムへようこそ✨

今朝は放射冷却現象でよく冷えて

空気が澄んで

とっても美しい朝焼けでした

やはり

早起きは三文の徳✨✨

いろいろとやる気が湧いてきます!

近所のあすみが丘小学校

運動場にプレハブ教室を作る工事が始まりました

来年度、新一年生は教室が足りない

このご時世、珍しいことです!

あすみが丘東の開発にともなって

人口が増えているあすみが丘地区

若い年齢層が多いというのは

活気があって良いこと

あすみが丘にはこのところ

老人施設が増えていますが…。

確かに必要とされているのでしょう。

ですが、

なるだけ生涯現役でいてほしい

自分の事は自ら行い

人と交じり合い

コミュニケイトを欠かさず

趣味を多く持ち

忙しく過ごして頂きたい✨

私が出来ることは

音楽の場を

提供すること

未来のために

自分を活かし続けたい

もみじ音の森アカデミー 金曜日レッスンもみじ

本日は、

音価について考えることが多い日でした。

二分音符や付点二分音符の

伸ばし方

生徒さんにとって以外と難しい

なぜか?

テンポが関わっている

正確に伸ばすには

八分音符を意識して

刻むこと‼️

大きく一拍は

個人の生活感がでてしまう

とっても個人差がある

面白い現象である

お月様音の森アカデミーお月様

体験レッスンお申し込み

080-3415-0410又はホームページ

IMG_0933.JPG


調律DAY 音の森アカデミーピアノ教室 のぶこせんせのコラム

2014-11-13

千葉市緑区あすみが丘

楽しく学ぶピアノ教室

のぶこせんせのコラムへようこそ✨

すっきりと晴れ渡る一日

今夜から冷え込むとの予報

毛布を干して寒さ対策

11月中にはキッチンのレンジ周りのお掃除を済ませたいところ

暖かいうちに

年末はなるべく忙しくないように

午前中、ピアノの調律をお願いしました

船橋から来てくださる調律師さん

今日もステキな音に✨✨

してくださいました

調律が終わると

音楽談義

船橋地域では吹奏楽で顔の広い調律師さん

お父様は、船橋で有名な合唱指揮者

いつも面白いお話を
聞かせていただきます

調律師さんのおかげで

ピアノの音はごきげん音譜音譜

木曜日の生徒さん達も

ピアノの音が

変わったことに気づきました

良い音は

人の心を和ませてくれます

もみじ音の森アカデミーもみじ

体験レッスンのお申し込み
080-3415-0410 又はホームページから

IMG_0932.JPG


楽譜を探して 音の森アカデミーピアノ教室 のぶこせんせのコラム

2014-11-12

千葉市緑区あすみが丘

音の森アカデミーピアノ教室

のぶこせんせのブログにようこそ!

11月も半ばに

秋は深まり
落葉樹の葉はだいぶ落ちました

午前中、車を走らせてYAMAHAへ

12月からレッスンを始める

生徒さんの楽譜の準備に。

それから

あすみが丘に引っ越してきた

生徒さんの楽譜を探しに

3年ほど習っている生徒さん

どんなレッスンの積み重ねか

のぶこせんせは探ります

生徒さんの良いところを理解し、
足りないところをサポートします

ソルフェージュをしていなかったり、

リズムを深く理解していなかったり…、

いろいろですが。

とにかく、生徒さんが

上手になる様サポートすることが

のぶこせんせのお仕事!

今日も一日、お疲れ様でしたやや欠け月

音の森アカデミー

体験レッスンのお申し込み
080-3415-0410は又は ホームページ
から受付しています。


楽譜を探して 音の森アカデミーピアノ教室 のぶこせんせのコラム

2014-11-12

千葉市緑区あすみが丘

音の森アカデミーピアノ教室

のぶこせんせのブログにようこそ!

11月も半ばに

秋は深まり
落葉樹の葉はだいぶ落ちました

午前中、車を走らせてYAMAHAへ

12月からレッスンを始める

生徒さんの楽譜の準備に。

それから

あすみが丘に引っ越してきた

生徒さんの楽譜を探しに

3年ほど習っている生徒さん

どんなレッスンの積み重ねか

のぶこせんせは探ります

生徒さんの良いところを理解し、
足りないところをサポートします

ソルフェージュをしていなかったり、

リズムを深く理解していなかったり…、

いろいろですが。

とにかく、生徒さんが

上手になる様サポートすることが

のぶこせんせのお仕事!

今日も一日、お疲れ様でした

音の森アカデミー

体験レッスンのお申し込み
080-3415-0410は又は ホームページ
から受付しています。


音を繋げる面白さ のぶこせんせのこらむ

2014-11-11

音の森アカデミーピアノ教室
のぶこせんせのコラムへ
ようこそ✨✨

薄曇りで肌寒い火曜日です

午前中、花壇の植込みをしました

冬の花壇を彩るpansyやviola

ようやく買いやすい価格に。

なんたって一年草の植物
安価にこしたことはありません!

本日、火曜日午後は
コールケ・セラ・セラ練習日音譜音譜音譜

プラザ祭り 一曲目

バッハ作曲 主よ人の望みの喜びよ

大変な名曲✨

式典などのBGMでよく使われる

最近では野村證券のCMで流れている

では、この名曲の豆知識

『主よ人の望みの喜びよ Jesu, Joy of Man’s Desiring』は、J. S. バッハによる教会カンタータ「心と口と行いと生活」の中で登場するメロディー。

教会カンタータ「心と口と行いと生活(Herz und Mund und Tat und Leben)」(BWV147)は、1723年7月2日の礼拝に用いられた。

鍵盤楽器の名手であったバッハは、その音楽的経歴の大部分を教会音楽家として送った。中でも教会カンタータは、バッハの作品群の中でも非常に重要な位置を占めている。

バッハが数多く手がけた「カンタータ」とは?

カンタータとは、一般にはオーケストラ伴奏付きの声楽曲を指し、1曲のカンタータは独唱曲(アリア)、重唱曲、合唱曲等の複数の楽曲から構成される。

演技、大道具、小道具、衣装を用いない点で、オペラとは異なる。 宗教的(キリスト教的)な題材を扱ったカンタータを「教会カンタータ」と呼び、特に物語性の強いものは「オラトリオ」と呼ばれる。

この名曲を演奏するとき

とめどなく流れるように奏でたい

歌う場合、言葉が次に繋がるようにを

心がけたい

音は次の音へ持続していくことを意識して繋げていくと良い。

とにかく流れが大事である

ピアノを弾く場合も

次の音に繋がっていくように演奏すること

すると

フレーズが生まれる

つねに

人を感動させること

説得力であると思う

音の森アカデミー

体験レッスンのお申し込み

080-3415-0410又は ホームページから


Copyright© 2012-2024 音の森アカデミー All Rights Reserved.Website is created by pianohp.com