ピアノ先生ブログ

穏やかな文化の日 千葉あすみが丘 ピアノ教室 音の森アカデミー のぶこせんせのコラム

2014-11-03

気温が高めの三連休

三連休も休みなく試合や練習に出かける息子のお弁当を作りました

明日はお弁当お休みにしようっと!

文化の日は穏やかな晴れの日でした晴れ

明日からの寒さに備えて冬支度です

午後からは月曜日のレッスン

通常通りピアノレッスンです音譜

年少さんのサーちゃんは手首が下がり気味

んーっと!

弾きにくそうだなぁ~

ひらめき電球ハンドタオルで巻きずし

手首に力がかかっているのです

指先にいくようにサポート

今週の練習テーマですね!

巻きずし作って手の形を保ちましょうパー

年長のなーちゃんは一週間で仕上げてきた曲があります

2ページにわたる長い曲

すごいなぁー叫び

ピアノを熱心に弾いたんだそうですよ

のぶこせんせのアドバイス

楽譜に書かれている指使いにするともう少し弾きやすくなります‼️

気になるところが2箇所

あとはパーフェクトな出来具合

小学三年生のリーちゃん

バッハのメヌエットを練習中音譜

2ページの音楽

2ページ目、展開部の進み具合が…。

スラーに従ってフレーズ練習をして音楽を理解してもらいました

右手左手それぞれの練習を数回

音楽に流れがでてきました

次回までには上手に纏まるように練習を重ねましょうね!

お父様の故郷・福島から帰ってきたリー君とちーさん

レッスンに間に合う様に戻ったそうで、福島のお土産を頂きました

数日、お留守だったので練習が足りないところもありますが、弾ける曲もあります

のぶこせんせのアドバイスを受けて次回は合格をもらってね!

今日も一歩前進の生徒さんたち

カメカメカメカメカメカメカメカメ

リーちゃんのお母様は大椎中学校の合唱コンクールを聴きに行かれました

ピアノ伴奏で活躍した生徒さんたちをとても誉めていただいて嬉しかったです

のぶこせんせの一日の疲れも飛んじゃいました

♩音の森アカデミー体験レッスン
お申し込み 080-3415-0410又は
ホームページから

受付時間 午前9時~午後9時

レッスン中は留守電が承ります。

後ほど、こちらからご連絡させていただきます


ピアノの先生、100人に聞きました 千葉市緑区ピアノ教室 音の森アカデミー

2014-10-31

こんばんは!
ハッピーハロウィンハロウィン

幼稚園生の生徒さんはハロウィンパーティ後、レッスンに来てくれました

のぶこせんせにおすそ分けのお菓子を持って来てくれました

やっぱり嬉しい‼️
お菓子大好き

今夜はピアノの練習方法についてのお話

あなたは初めて弾く曲を練習するとき右手と左手の練習をしますか?
(初見では弾けないレベルの曲)

答えはほぼ100%の人がYes

理由は

左右、リズム・音・指使い違うため

丁寧に左右の練習をそれぞれにする必要があります

この練習が正確に弾くための一番の近道

しかし、

長年ピアノ指導に携わっておりますと

たまーに

生徒さんではなく保護者の方から左右のそれぞれの練習の必要性を尋ねられることもあります。

もちろん、丁寧に説明させていただきます

が⁉️

深くまでは理解されているのかどうか多少不安に思うことも…。

最初から弾けたら苦労しません!

さらには

うちの子、才能がないのでは???

才能を問う前に

まずはアドバイスを素直に受け入れて練習に取り組める様にサポートして頂きたい

ほとんどの人はモーツァルトではありませんから!

毎日コツコツ

音の森アカデミーでは12月中旬
Xmas ピアノおさらい会

生徒さんは集合

ハロウィン体験レッスンのお申し込みハロウィン

080-3415-0410 ・ホームページ音の森アカデミーから受付

IMG_0915.JPG


力を抜いて 楽しく学ぶピアノ教室千葉あすみが丘 音の森アカデミー

2014-10-30

枯葉を踏んでは子どもの頃を思い出します

枯葉をたーくさん集めて焼き芋の楽しみ

今は地球温暖化対策で気軽に焚き火はできなくなりましたが…。

今朝はメープルしっぽフリフリと仲良しの斜向かいに住むポメラニアン君と一緒にお散歩あし

メープルは嬉しくてピョンピョン跳ねていました。

秋色は黄色・緋色・紅と賑やか

いよいよ明日はハロウィンハロウィン

お子様方の可愛い仮装行列は観れるでしょうか

流れ星音の森アカデミー 木曜日レッスン

年少さんのサーちゃんはお手手に力が入っていて弾きにくそう

のぶこせんせとおちゃらかホイをして遊びました

〝せっせっせーのよいよいよい音譜〟

ここから力を抜いてぺったんぺったん軽くお餅つきです!

鍵盤に移動してポロロロロ~ン

力を抜いて素敵な音で弾きました。

サーちゃん、とても上手に弾けました!

中学生のリーちゃん

転勤族でのぶこせんせのレッスンを受け始めて6ヶ月

手の甲に力が入っています

弾く前の構えから弾いた後の動作の一連の動きをお勉強

力が抜けた瞬間、素敵な音が。

音に伸びと幅がでてきました!

ソナチネのパッセージは力を抜いてワンフレーズを一気に

何度も繰り返して上手になりました!

ポイントひらめき電球

手は固くせず柔軟に

手首は落ちないように

リラックスして弾いてみようね‼️

IMG_0910.JPG


スタッカートの弾き方 楽しく学ぶピアノ教室音の森アカデミーのぶこせんせのコラム

2014-10-29

絶好のテニス日和

家事をサクサク終わらせテニスコートへ

朝の空気の冷え込みで、ラケットにボールが当たった瞬間、きーんという金属音

ガットもいきもの

同じようにピアノという楽器もいきもの

湿度が高いときとこの時期の様に空気が乾いているときでは音の鳴り方もちがう。

鍵盤の感触もちがいます

そのため、状況によって弾き方を変える必要があるのです

普段からいろいろな弾き方を研究すると良いですね!

音の森アカデミー 水曜日レッスン

先週のレッスンからスタッカートがでてきてお勉強中の生徒さんが何人かいます

はじめは難しく思えるスタッカートの弾き方

のぶこせんせとスタッカートの弾き方を考えてみましょう

ピアノのタッチの一つであるはずのスタッカートがしばしば指先で浅く鍵盤をたたく雑音として本来の目的を損なわれているのを聴く

多くの人はたぶん、それに気づいていない

曲のパッセージで、太鼓をたたくようなスタッカートの効果は多くの役割をはたす

しかし、スタッカートのパッセージは いつも慎重に取り組むことが大切

スタッカートはある手段を用いると雑音を防ぎ、軽さを増したきれいなスタッカートにすることができる

その手段とは。

すこし手首を持ち上げれば良いのです!

手首を持ち上げることによって、多くの人が違った角度から鍵盤をたたくことになり

それはタッチを軽くするのです

そして、とくに速く滑るような速いスタッカートのパッセージでは、テクニックを安全にして弾きやすくするのです。

どんなテンポでもスタッカートができるようにしておくことです!

Let’s enjoy staccato 音譜音譜音譜

体験レッスンのお申し込み
080-3415-0410 又はホームページから

受付時間 午前9時~午後9時


体験レッスン日 楽しく学ぶピアノ教室音の森アカデミー のぶこせんせのコラム

2014-10-28

朝焼けの美しいこと

オレンジとブルーのハーモニー

国際線の上空から見える空

今朝は冷えましたね~

窓ガラスが曇っていました

午前中はサクサク庭仕事

先日買っておいたバラの苗〝モナコ〟を地植えしました

それから宿根草のガザニアを垣根の縁取りに植えました

ガザニアを少しずつ増やしています

午後からはめいいっぱい音楽の仕事

コーラス&ピアノ

今日は最後に体験レッスンが入っています

コーラス コールケ・セラ・セラは来月のあすみが丘プラザ祭りに向けて仕上げに。

だいぶ呼吸が合ってきました!

ピアノレッスンでは。

ツインズカーちゃん&マーちゃんはとっても笑い上戸

聴音耳 音譜ミソミソ → 味噌味噌
音譜ドレドレ → どれどれ

とっても面白がる二人

お腹がよじれるぐらい笑い転げていました

そんなに面白いかな~⁈

体験レッスンを受けたお子さまは小学一年生

お家では、聞きかじった音楽を鍵盤で再現して弾いているそうです!

知識のお勉強からになりそう。

子供ルームからレッスンに来てくれます

新しい生徒さんとの出会いに感謝ラブラブラブラブラブラブ

忙しくも充実した1日です!

音の森アカデミー

体験レッスンのお申し込み

080-3415-0410 又はホームページから


Copyright© 2012-2024 音の森アカデミー All Rights Reserved.Website is created by pianohp.com