ピアノ先生ブログ
音色は変わる 音の森アカデミーピアノ教室
千葉市緑区あすみが丘
楽しく学ぶピアノ教室
のぶこせんせのコラムへようこそ✨
晴天に恵まれた成人の日
冷たーい空気に包まれるなか、
振り袖姿のお嬢さんやスーツ姿の若者達が
ぞろぞろ歩いていました
お昼前にYAMAHA千葉店へ楽譜の調達に向かってたところ、式典が行われた会場の近くを通りたまたま目にしました
晴れて成人式を迎えられて良かったですね
午後からピアノのレッスンでした
土曜日に振替レッスンに来た年少の
サーちゃんは、手首が低い位置にあるため
指には力がギュッとはいり
鍵盤を弾くときリズムが遅れたり
ピアノの音が鳴らなかったり。
のぶこせんせはサーちゃんのピアノを
弾くフォームを観察して考えました
脇が閉まり腕全体が下がり手首も下がり
指がのけぞっています
手首で押さえつけている感じ
とても弾きにくそうです。
座る位置をもう少し後ろにして
脇は少し開けて肘から手首は一直線
テニスボールを持ってもらい指の形を
確認しました。
それからテニスボールは外して
形は壊さないようにしてから
弾いてもらいました
無理の無い形と無理の無い脱力
サーちゃんは見事に弾けました
美しい音色で。
サーちゃんの音色は変わりました
年少のサーちゃんが しっかり理解できた瞬間でした!
音の森アカデミーピアノ教室
体験レッスンのお申し込み
電話080-3415-0410 または
ホームページから
音譜4月からの入会を受付中音譜
まずは体験レッスンをお願いいたします
合唱曲の選曲 音の森アカデミーのぶこせんせのコラム
千葉市緑区あすみが丘のコーラスグループ
楽しく歌うコールケ・セラ・セラ指導者
のぶこせんせのコラムへようこそ✨
日の出前の静かな朝
真っ青な空の蒼と朝陽のオレンジ色の
グラデーション
とても美しい朝です。
三連休中日
我が家の子供達は部活だの勉強だので
送り出しました
今日はピアノ教室はお休み
今日、私にはやるべき事があります。
それは
合唱曲の選曲作業
朝からピアノ周りをお掃除して✨✨
さぁ、やるぞ!!
最終の詰めと曲のアナリーゼ
なんと言いましても、
選曲した演奏時間と内容が重要なのです!
理由は
2015年11月のあすみが丘プラザ祭りの
演奏曲目なのです音譜音譜
毎年、一団体の演奏時間は決まっていて
その時間内でプログラムを組む必要があり
歌う側にとっても、聴く側にとっても
満足度の高い内容の構成が
大事なポイントだと思います。
お正月休みの間に考えていた曲を
細かく見たり時間を計ったりして
ほぼ、作業は終わりました。
選曲した数曲の演奏合計Time
ばっちりでした!
長年の感とでもいいますか
だいたい良い具合に治りますね~。
それから、
選曲した曲の練習方法を考えて
いろいろ作戦を練ります。
コールケ・セラ・セラの皆さんが
一年間練習する曲
楽しく歌って頂けることを願って
ピアノの置き場所 音の森アカデミーピアノ教室
今日は何の日?
1月7日 七草粥の日
平安時代からの慣わしで、おせち料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能があります
昨年末頃から、あすみが丘地域はかなり
インフルエンザ感染者が増えています。
予防接種をしていても
感染したということを多く耳にします
身体を労って休息をたっぷり
リンゴ音の森アカデミーピアノ教室リンゴ
水曜日レッスン室より
冬休み中にピアノの置き場所を移動した
生徒さんのお話し
『二階のお部屋に置いていましたが
一階リビングでキッチンからよく見える
場所に移動したそうです』
なるほど
小学一年生の生徒さんですが。
夕方のお忙しい時間にお子さんの練習を聴きながら家事をなさるのは一石二鳥
お家の方が聴いているという状況が
一番なのです!
一所懸命に練習されているお子さんに
一言 褒めてさしあげてください
それが練習の原動力となります
いかに良い環境をつくるか
お子さんが楽しく学べる環境を。
おひつじ座音の森アカデミーピアノ教室おひつじ座
4月からの入会申し込みを受付ます
レッスンの枠が少なくなっていますので
お早めの申し込みをお薦めいたします。
貴重な手帖 音の森アカデミーピアノ教室
予報のとおり
午後から吹き荒れ雨は嵐の様でした
小学校・中学校は今日から登校
日常が戻りました
お母さん業をしている身では
やれやれ、ホッーとしています
さて、
毎年YAMAHAから手帖を頂くのですが。
私にはこの手帖が
とても使い易く重宝しています✨
仕事用として使用
レッスンの予定・変更
レッスン内容・状況等
左頁はスケージュール・30分刻み
右頁は余白
余白があるため、
いろいろなことをメモできるのです
生徒さんのレッスン状況を書いたり、
アドバイスした内容を書いたりetc.
今年の表紙はBlack
それから、
先日YAMAHA銀座店で気になって買った本
『調性で読み解くクラシック』
YAMAHA銀座店楽譜売り場で売上No.1
西洋音楽の調性システムの確立と
このシステムから生まれた12の調、
それぞれの長短音階からなる24の
調性音楽についてわかりやすく
解説されている
例えば
ベートーヴェン 交響曲第5番 運命
ハ短調で書かれているのはなぜか?
もっとも輝かしい調である〝ハ長調〟と光と影の対比を作るため極めてキャラクターの立った調のひとつ。
解決すると〝ハ長調〟になるため、ベートーヴェンは〝苦難から歓喜へ〟の楽想が明快に発揮される調として愛用した。
『運命』はこの調なしにはあり得ない。
また、オーケストラではトランペットとティンパニのド・ソが鳴らしやすいため短調ながら荘厳な楽想向き
調性にはいろいろな理由があります!
それがわかるとなかなか面白いと思うのです
✨ぜひお薦めの一冊✨
オレンジ音の森アカデミーピアノ教室オレンジ
主宰 大西暢子
体験レッスンのお申し込みは
ホームページ又は080-3415-0410
お正月三が日 音の森アカデミーピアノ教室
お正月三が日はお天気に恵まれ
美しい富士山を眺められました
恒例の箱根駅伝は
青学大が2位に大差をつけ
独走の初優勝を成し遂げました
アスリート達のドラマが楽しみです
今日はYAMAHA銀座店の初売り
用事も兼ねて楽譜を探しに出かけました
楽譜売り場は混雑していましたが…、
ピアノの独奏・連弾・合唱の最新出版など
目新しいものを見つけました
音楽に長年携わっていると
楽譜もある程度揃っていますが、
発表の場でいつも同じ様な選曲では
聴く側も退屈だと思います
ピアノの発表会で
度々登場する定番の曲もありますが、
私はワンパターンは避けたい考えです
ということで
とにかく探します!
素敵な音楽を探す旅✈️
明日からのぶこせんせの修行が始まります
たくさんの楽譜と向き合い考えます
この修行が上手くいくと
今年一年が順調に流れます
I wish ✨ ✨ ✨
生徒さんたちと
貴重な時間を共有するからには
有意義な時間であってほしいのです
月曜日からピアノレッスンが始まります音譜
コーラスの初稽古は13日火曜日です!
リンゴ音の森アカデミーピアノ教室リンゴ
主宰 大西暢子
千葉市緑区あすみが丘 そよ風通り近くで
弾く聴く書く歌う音楽の総合力をつける
楽しく学ぶピアノ教室