ピアノ先生ブログ

冬至 です! 千葉市緑区のピアノ教室 のぶこせんせのコラム

2013-12-23

学校は冬休みに入りました。世界はXmasホリデー☆

音の森アカデミー のレッスンは今週、
午前中からレッスンを行います。

今年の最後のレッスンは28日♪

発表会曲を煮詰める生徒さん・学校の音楽発表会の伴奏曲を抱えている生徒さん等様々で今年、最後のレッスンはメニューいっぱいです!

保護者様からは…
普段の練習はそこそこですが、発表会曲はとても真剣に取り組んでいるとのお話しを頂いています。

少しでも早く仕上げたい気持ちが強いのですね。発表会を楽しい経験だとき思っているのです。最高‼

今日は冬至でした。
これからは又、段々と日暮れがゆっくりになってきます。

最近は5時過ぎには暗くなってレッスンから帰る時にはすっかり暗い生徒さんもいらっしゃいます。
やはり帰宅されるまで心配です。
生徒さんがレッスンにいらっしゃる道中、安全にいらっしゃること帰宅されることを祈っております。

今日はかぼちゃを食べましたか。
ゆず湯に入りましたか。

ホントの冬はこれからです。
寒さを乗り切りましょう!

暖かい春が待っていますよ☀


練習のコツとは   千葉市緑区のピアノ個人教室 のぶこせんせの日記

2013-12-20

音の森アカデミー 生徒さんの悩み

 ピアノを習うって、宿題の曲を自分の家で練習してからレッスンに行かないと先生の前で急に弾けるようになったりしないの。

困ったな―!今週いろいろ忙しくてあまりピアノに触っていないよーー。レッスンに行く前にちょこっと弾いたけど・・・

お友達と遊びたいし、でもピアノ弾くのは楽しいからピアノは続けたい。

 

これはごく普通の小学生のお子さんです。コンクールや音楽大学を目指しているお子さんはまた別な悩みになりますが・・・。

ピアノを習うことを決められたら親御さんはぜひ、長いスパンでお考えください。

ピアノを弾く作業はリズムを考えたり音を考えたりそして右手と左手それぞれあります。指で鍵盤を弾くまでにすることが結構あ

 ます。その作業の能率をもちろん上げていかないといけません。繰返し訓練です。なので、とても根気のいることですね。レ

 ッスンに行くと先生から同じ箇所を何度も弾くように言われます。これも忍耐です。もし宿題の曲を全部しあげられなかったら 

 前回のレッスンで先生にアドバイスされたところに絞って練習するのです。ただなんとなくひっかかったり止まったりしてだらだ

 ら弾くより効果が違ってきますよ。

いかなるときでも創意工夫は必須。練習のコツは時間と言い切れないとこがあります。短い時間に充実したした練習ができた

 らそれはそれで良いことだと思うのです。もちろん発表会の曲を何度も弾きとおして練習するには纏まった時間は必要です 

 が。効果的な練習方法をアドバイスするとしたら、その日の練習テーマ&メニューをしっかり決めてから取りかかることです。

 親御さんはお子さんに声かけは忘れずなさってください。「今日の練習はうまくいったかな?」それからおうちで練習するとき 

 も姿勢よく練習してください。とても大事なこと!!

 このようなことを何度も何度も繰り返しているうちに定着していきます。なので、ながいスパンが必要となります。         

 さあ、明日は弾けるようになるところを見つけて取り組んでみよう。また弾ける小節が増えるね!

音の森アカデミー♪ 大西暢子


久しぶりに友人と練習♬ あすみが丘のピアノ教室 のぶこせんせのコラム

2013-12-20

久しぶりに一日中雨が降りました☂

アコーディオンを弾く友人と練習をする日♪

三月のスプリングコンサートで出演して頂けるので嬉しいです!

アコーディオンといえば、コバさんのような小さなアコーディオンもあれば大きなアコーディオンもあり、友人のは二オクターブちょっとあり左手で弾くボタン式の音も多数あって複雑な楽器です。アコーディオンの曲はスペイン等で作られたものやタンゴ等、クラッシックとはだいぶ曲想が違います。友人の伴奏を引き受けて七年程になりますがジャンルの違う音楽というのもとても勉強になります。

アコーディオンを抱えて左手でジャバラをぐーーと引っ張るので結構体力の要る楽器で、一曲弾くと汗がにじむくらいで小休憩を入れながら練習します

楽しい語らいと美味しいお茶を頂戴して和やかな練習を重ねるのです。

友人のお家はまるで山小屋を思わせる素敵なつくりで薪ストーブを設えていてあすみが丘にいることを暫し忘れます。

さぁさぁ、2014年はコンサートに向けて滑りだそう!

♪音の森アカデミー

先週、体験レッスンを受けられた小学一年生の女の子は入会が決まりました。コツコツ練習を重ねてきていてこれからますます上達されると思います。とても楽しみです!
体験レッスンの印象を教えて頂きましたところ、『レッスンの説明がとても丁寧でした。』とのことでした。
一期一会のご縁を大切にしていきたいと思います。

20131220-002939.jpg


最高気温10℃未満   千葉市の音の森アカデミー のぶこせんせのコラム

2013-12-18

どよよーんとした寒空 一気に冬を感じます

かなり前に訪れたParisの空を思い出します。こんな季節はヨーロッパの様に芸術を楽しむのが一番!!

音楽鑑賞・オペラ鑑賞・バレエ鑑賞・ミュージカル鑑賞・美術館巡りetc。

芸術鑑賞を楽しんだ後は素敵なレストランでお腹を満たして鑑賞した作品の余韻に浸るのです。

最高の至福の時間です♪

まだまだ子育てに追われている毎日ですが、そのうちに行けるように夢と希望を思い描いてフランス語を少しずつ貯め込んだり

情報収集して楽しみを増やしています。

一度六月のヨーロッパを旅してみたい。それからやはり冬のヨーロッパも魅力!!

旅するには体力と知力は必須。毎日ちょっとずつ運動してお勉強して人生を楽しむのです。

その気持ちを持続させる秘訣はよく笑うことでしょ!!

笑う門には福来る  

今年も残り2週間となりましたね。この2週間が日本という国は忙しい、なんとも気ぜわしい。

クリスマスに年末の大清掃、新年を迎える準備。

たまには何からも追われること無くのんびり新年を迎えたいと思うのは私だけでしょうか。

子供たちにとっては楽しみの季節。親としては子供の期待を裏切らないようにと考えてしまうのです。

 

ただただ願うことは新しい年が皆にとってより良き年となってほしい。天災・災害が起こらないでほしい。

2014年2月7日はロシアのソチでオリンピックが開催されます。選手の人々は調整に入って自分の能力を高めているでしょう。

選手の方々の鮮やかな演技を観れることは楽しみであり、かつ勇気を頂けます。

凡人の私も自分のできる事を丁寧に一生懸命に努力して挑戦してゆきたいと思います。

2014年も真摯な気持ちで音楽に取り組んでいきます。生徒さん達が少しでも前進していけるように一緒に考え一緒に悩んで解決して上達へと導いていきます。

音楽は音を楽しむこと。苦しむことではなく。音をつかって自分を表現するのです♪ 音色は自分の感情を表します。リズムは自分の気分。フレーズは伝えたい言葉。

                                           音の森アカデミー  大西暢子

 

 


いつも積極的に取り組もう♬ のぶこせんせのアドバイス

2013-12-18

今日も積極的に練習に取り組めましたか。

音の森アカデミーの生徒さんは三月のスプリングコンサートに向けて、独奏曲の練習に取り組んでいます。
12月中にはある程度形になる事を目標に頑張っています!

一月からは連弾曲にも取り掛かります

音の森アカデミーでレッスンを検討中の方は早目のご決断とご入会をお薦めいたします。
コンサートに間に合います♬

レッスン生の皆さんは毎日練習箇所を絞って練習にとりかかりましょう!

作戦をたてよう! それが成功への道しるべ。

ケセラセラの皆さんは、今日も裏声生活忘れずに実行されているでしょうか

恥ずかしがらず裏声で話してみましょう!

裏声生活。それは美しいハーモニーへの近道

ブログをお読みの皆さんも優しい裏声、是非とも実行してみてください!
きっと人生変わりますよ♬

千葉市緑区の美味しいフレンチ お薦めのお店

鎌取駅から歩いて五分、大網街道沿い
『フライパン』

今日のメインディッシュ 子牛のソテー

お肉はとても柔らかくてきの子や季節のお野菜が豊富に彩られ、カラダにとっても良いですね!

20131218-001355.jpg


Copyright© 2012-2024 音の森アカデミー All Rights Reserved.Website is created by pianohp.com