ピアノ先生ブログ

歌心の秘訣

2013-10-27

あすみが丘そよかぜ通りからこんばんは。今夜は空気が冷えています。
温かくしておやすみくださいね!

ピアノをお勉強していますとどの生徒さんも「よく歌って」と先生から言われたことがありますね。

すぐに理解出来ましたか?

案外難しいものだと思います。
ピアノ曲は音をいかに表現するかということなのですが。
歌曲には言葉がありますので感情表現が言葉の発語でできます。

なので私はピアノ曲に言葉をつけてどういう風に弾きたいのかを考えてもらいます。もちろん、楽しく明るい曲にはピッタリの歌詞を。悲しい曲には曲にあった言葉を。

そうすることでフレーズの中のこの音をたっぷりにしようと考えたりフレーズの終わりは静かな音が良いだろうと考えたり、フレーズの歌い方がわかってくるのです。

音の森アカデミーではピアノのお勉強を始めた生徒さんは初めから弾き歌いをお勉強します。
これが歌心の根っこになるのです。

聴いてくれる人に自分の演奏が伝わるためには歌心が大切ですよ!


あすみが丘 そよかぜ通りからこんにちは

2013-10-25

あいにくの天候で路面はぬれて枯葉がはりついています。落葉樹の葉っぱがだいぶ落ち始めています。

今日のレッスン生の一人、ゴンちゃん
。六月からピアノを習い始めた小3の女の子です。毎回の課題をきちんと練習してきます。エライ!

♩四分音符が楽譜に度々でてきます。
この時期にしっかり学びたいことは音価。どれくらい伸ばすかです。
もちろん、テンポによって変わりますが。同じ音が続く時、必ずといってもいいくらい前音が短くなってしまうのです。気をつけたいですね!

ソルフェージュも少しずつ慣れてきました。音程は着実に二度・三度覚えました。リズムも◎

手首・腕・手の力をほどほど抜けていくと少しずつ長い曲も弾けるようになっていきます。
ゴンちゃんがバリバリ弾ける日が待ち遠しいです!


アコーディオンとセッション

2013-10-24

今日は球さんのお宅で球さんのアコーディオンと私のピアノでセッション♫
音楽が流れる様になってきました。三月の発表会で演奏します!

20131024-185856.jpg


アコーディオンとセッション

2013-10-24

20131024-185856.jpg

今日は球さんのお宅で球さんのアコーディオンと私のピアノでセッション♫
音楽が流れる様になってきました。三月の発表会で演奏します!


チバリーヒルズ

2013-10-23

あすみが丘そよかぜ通り、今日も人々が行き交っています。
ここあすみが丘六丁目はワンハンドレッドの住所にも属しているのです。
もうすぐワンハンドレッドの木々が紅葉し始めますよ。それは見事な色合いで毎年楽しみにしているのです。
約二十年前に「チバリーヒルズ」という言葉を耳にされた方もいらっしゃると思います。いわゆるワンハンドレッドの住宅地のことで、日本家屋の間尺には合わない大邸宅が建ち並ぶ場所があすみが丘の中にあります。そこの街路樹(アメリカフウという落葉樹)がとんでもなく素晴らしい‼
あすみが丘のお勧めスポットです。

ピアノ教室のお話
小3のマーちゃんとアーちゃん
二人は幼稚園からのお友達で、二人のレッスン時間が続いているので仲良くソルフェージュを行っています。
リズムやメロディーの聴音♫
それぞれに得意があるけれど、集中して一生懸命音符を書いています。
だんだん複雑なリズムや音程差のある音も書けるようになっています。
成長ですね! 嬉しいですよ♫

ソルフェージュの力がつくとピアノを弾く能力も高まります。音符・リズムの理解力が深まり私は聴く力が絶大な要であると思います。


Copyright© 2012-2024 音の森アカデミー All Rights Reserved.Website is created by pianohp.com