2月, 2014年

六年生を送る会 あすみが丘ピアノ教室のぶこせんせのコラム

2014-02-28

この時期、小学校・中学校では卒業を間近に控えるお兄さんお姉さん方を送る会が催されます。

先日、あすみが丘小学校では一年・二年が学級閉鎖のなか六年生を送る会が催され三年生は『ルパン三世』をピアノ伴奏にのせてリコーダー演奏をしました。

この日のために、音の森アカデミーのピアノ教室に通っているアーちゃんは一生懸命に練習して上手に弾けるようになりました!!

アーちゃんはレッスンに通い始めて一年も満たないのですが、いろいろな手法で練習してもらいアーちゃんにとっては結構難しい『ルパン三世』を見事に弾きました。

弾けるようになったときにアーちゃんはとっても嬉しそうでした。なにより、この曲の伴奏をしてみたいと思い本当に試みたアーちゃんは素敵です♡

本番は、彼女を側で支えてくださっているお母さまに是非晴れの舞台を見て頂きたいと思い学校に行っていただきました。きっと喜んでいただけたのではないかと思います。

私は思うのです。

チャンスがあるならば是非トライしてみるべきだと。

結果よりもトライしようと思う気持ち・行動が大事なのです。

自分を磨くならば様々な経験をするべきだと考えます。

私はこのような強い気持ちをもっている生徒さんを全力で応援します!!

アーちゃんは六年生を送る会の数日後のレッスンでまた伴奏をしたいと話していました。

♥音の森アカデミー♥  

 明日から三月ですよ!  春の体験レッスンを受け付けています♫  

 火曜日はお歌の日♪   あすみが丘プラザ音楽室午後一時集合です


品揃え◯ あすみが丘ピアノ教室のぶこせんせのコラム

2014-02-27

新規生徒さんの教材を探しにYAMAHA銀座店に出かけました。

平日の午前中のせいか人はまばらでゆっくり探せました。

流石にここまで来ると本の数が他とは違い様々な教材があり、ひとりひとりに合ったものが確実にあります。

今日もこれだっ!

良い教材に出会えました♡

今日も銀座の空気を味わって帰りました♪

レッスンが楽しみです!

☆音の森アカデミー☆

春の体験レッスンを受付けています♪

コール・ケセラセラでは一緒に歌う仲間をお待ちしています♪

子どものコーラス天使の歌声ではメンバーを受付けています♪


明るい兆し 千葉市緑区ピアノ教室のぶこせんせのコラム

2014-02-27

昨日は暖かな日差しの元で思いっ切りテニスをして心地よい汗がかけました。

子育てを頑張っている皆さんは『中間反抗期』『九歳の壁』という言葉を耳にされたことはあるでしょうか。

子供達の成長段階で、個人差はありますが、九歳あたりから素直に話を聞き入れてくれなくなってきます。なんとなく雲行きが怪しい感じですね。

プンプン怒った態度を目にしたり、「だって◯◯なんだから…。」と、
言いわけが多くなったり。

スムーズに物事がゆかなくなったり。

先日のコラムで練習が進まない生徒さんの事を書きましたが、まさしく彼女は中間反抗期。

彼女のお母様とお話をしましたら、家でもかなり反抗的だと話されていました。私は誰でもが通る道ですよとお伝えして、温かく彼女の成長を見守る事にしましょうと合意しました。

昨日も補習のためレッスンに来ました

彼女と一緒に連弾をする同級生のお友達が「きっと練習すると思う。信じている。だって一緒に演奏したいから」と、話していた事を彼女につたえました。

彼女はニコッと嬉しそうにして素直な気持ちで練習をして帰って行きました

毎日がドラマです!

だって人間なんです。いろいろあります。

彼女が一番悩んでいるのです。自分の気持ちをどうしたら良いのかわからない時だと思います♡

なんとかこの一ヶ月で作品を仕上げて達成感を体験してほしいです!


生徒さんの心を動かすには 千葉市緑区ピアノ教室のぶこせんせのコラム

2014-02-25

急に春がやってきた様なお天気でした!

火曜日午後1時はコール・ケセラセラの練習時間が始まります。

今日は助詞抜きを試みてみました。だいぶ音楽的に歌えます。

ソプラノとメゾソプラノの三度のハーモニーが美しいです。

どのパートも下降の音形が難しいですね。慎重に下りていけるといいですよ

音の森アカデミーピアノ教室の生徒さんでなかなかアドバイスのとおりに練習が進まないお子様がいらっしゃいます。

私は何週間もずっと同じことを言いますが、この生徒さんには素直に受け入れようとする気持ちが乏しいです。

今日は、発表会まで一カ月しか時間がないのでどうすべきか考えてもらいました。
1.曲が完成するまで遊ぶことは我慢してピアノの練習をする。
2.先生のアドバイスは気にしないで好きな様に弾く。
3.練習しないまま発表会に出る。

しばらく考えてもらいました。
結論は本人が考えてだすしかありません。何歳であろうと本人が自覚しない限り練習は進まないのです。

私はじっと待ちます。

きっとそう悪い結論にはならないとはおもいますが。

必ず成長をしてほしいと思うのです。

☆音の森アカデミー☆
春の体験レッスン受付中♪


子どもルームからピアノ教室へ 千葉市緑区ピアノ教室のぶこせんせのコラム

2014-02-24

ソチオリンピックは閉幕してお祭り騒ぎの後の余韻にひたっています。

たくさんの感動と喜びそして勇気をいただきました!! ありがとう!!!!

最近、お問い合わせを頂くことで「小学校の子どもルームからレッスンに通えますか?」というお話が多いです。

お仕事をされていて送り迎えが難しいけれど、子どもがピアノを習いたいので子どもルームから通えるピアノ教室を探しているというわけです。

私としてはもちろんokです。たまたま私の教室が小学校から五分ほどの近いところにあって『安心して通わせられる』とおっしゃる親御さんがいらっしゃいます。

近頃はほとんどのお母さま方はお仕事をされていてたいそうお忙しくされています。

それでも子どもが学びたいことは学ばせたいと真剣に思っていらっしゃいます。私は頑張っているお母さま方のお役に少しでもなりたいと考えます。

お子さまが近くの幼稚園に通われていてお母さまがお仕事をしているので小学生になってからも通えるようにと音の森アカデミーに決められた生徒さんもいらっしゃいます。

なるほど! 先のことも考慮してピアノ教室を選ばれたのですね。私も是非、選択肢を広げて考えて頂きたいと思います。どんなかたちでもピアノレッスンは受けられます♪

 

今日は、お問合せ頂きましたご婦人がレッスンにみえられました。彼女の練習してきた曲を弾いて頂きました。『エデンの東♬』ジェームスディーンの出演した映画の名曲です。独学でお弾きになってほんとに素晴らしいです! 

今日の学びはD.S(ダル・セーニョ)&Fine これがわかると楽譜の読み方はOK 

とても学ぶことに謙虚な方です。次回のレッスンでお会いするのが楽しみです。

お家で練習する時間が自分と向き合う時間でもありとても大切だとお話しされていました。

 

♥音の森アカデミーでは春の体験レッスンを受付中です♥


« Older Entries
Copyright© 2012-2024 音の森アカデミー All Rights Reserved.Website is created by pianohp.com